小麦粉、牛乳なしレシピ
こんにちは。 maikitchen ひなのです。 いつもご覧いただき ありがとうございますm(_ _)m そして☆、コメント嬉しいです♪ 久々のブログになってしまいました。 子どもが夏休みになり、いつも以上にバタバタしております。朝ごはんに始まり、お昼の準備、そし…
こんにちは。 maikitchenひなのです。 いつも見に来ていただき ありがとうございますm(_ _)m。 そして☆、コメントありがとうございます♪ 今日は、育自についての話です。そして、夕飯。 息子は、武道を習っていますが、先日 その発表会がありました。約半年…
こんにちは〜。 お元気ですか。。。 もう4月なのに、まだまだ寒い今日この頃です。 突然ですが、何か、ちょっと甘いもの食べたい。 買いに行くんじゃなくって、手軽に作れるもの、 ない?って時 ありませんか? そんな時は、簡単ベニエ?ドロップドロップが…
こんばんは。 今日の晩ご飯は、里芋のグラタン。 普段からなるべく乳製品、小麦粉を使わず 料理やお菓子を作っていますが この里芋グラタンも乳製品、小麦粉を使わず作りました。チーズの代わりに使ったのはこれ。 豆乳シュレッドです。 普通のチーズみたい…
こんにちは 今日もピクニックに行きたくなるようなお天気です。 米粉を使ったケーキを、久々に作りました。 作り方は簡単。ただただ、材料を混ぜて焼くだけ。 簡単で優しい 手作り感のあるりんごケーキです。 材料 りんご 2個 バナナ 1本 米粉 180g 卵 2個 …
こんにちは。 土日の朝は ゆっくりしたい、母も休みたい。なので、簡単ホットケーキ。 ただ材料をボウルに、入れて混ぜて 焼くだけ。以前載せたそのホットケーキ。 それと 簡単だけど なんか体に良いスープです。 鶏胸肉 人参 カリフラワー エリンギ 塩 胡椒…
小腹が空いたときに つい手が出るのが甘めのお菓子。でも、こればかりだと罪悪感があり ちょっとならいいけど パクパクは行けない。 そんな時にあると便利なのが、蒸しさつま芋。さつま芋大好きな我が家は、これがあると ひとまず 空腹を抑えられるから重宝…
白菜がなかなか消費出来ない。里芋も残っていて煮てばっかりもね〜 って。そんな時のレシピ 白菜 里芋 人参 鶏肉 塩 胡椒 これらがあれば充分です。 鍋に油をひいて、人参、一口大に切った鶏肉を入れて 炒める。肉に火が通り 人参が少し柔らかくなったら カ…
休みの日は、のんびり母も休みたい。 だから、手軽なホットケーキ。 え、手軽なの?って思うけど 米粉と豆乳、ベーキングパウダー等ストックしておけば いつでも出来て ただ、材料をボウルに入れて混ぜて焼くだけ。 忙しい母にとって 嬉しいレシピです。 材…
今日の昼食は何にしようかな〜 引き出しを開けつつ、冷蔵庫を覗いて野菜の確認。業務スーパーで買ったビーフンを使って焼きそばを作ることにします。 確か200円弱かな材料 豚肉小間切れ 人参 厚揚げ キャベツ タイビーフン(業務スーパーにて購入) 塩 胡椒 …
牛乳、小麦粉なしのあっさり そしてふわっふわのシフォンケーキのレシピです。 コツさえ掴めば簡単に出来ます。 材料 シフォン型18.5cm 米粉100㌘ 卵 6個 豆乳 120㌘ 油 50㌘ 抹茶 30㌘ グラニュー糖(甜菜糖でも可)80㌘ 塩 2㌘ ※ オーブンは、160度にセッ…
2月に入り 寒さが増してきました。 家にいると、手足が冷えます。 お腹も空いた! 何かないの?? と、よく子どもたちから声が飛ぶます。 何かね〜。。。 そうだ、もち米と小豆がある! お餅を作ろ。 パンも焼けて、お餅も作れるパン焼き器を使い もち米とお…